2016年12月15日木曜日

社内イベント『クリスマスリース製作』

師走ですね。
今年の社内イベントを締めくくる『クリスマスリース製作』、昨年に引き続き2度目の開催となりました!

日本においてもすっかり定着しているクリスマスアイテムのひとつですが、
その起源や意味をご存知でしたでしょうか??
おはぎにとってのクリスマスは単に“ケーキをお腹いっぱい食べる日”なので
意味なんて考えたことがなかったのですが、せっかくなのでちょっと調べてみました。

リースの起源は古代ローマ、花輪や花冠を酒宴の時に用いたり、
賞として授けていたことに由来するのだとか。
輪の形は永遠の命や永遠の愛を意味していて、クリスマスリースは“イエスキリストの永遠の命を願うもの”。
はじまりも終わりもなく、永遠に続く神の愛ってことらしいです。

一方で、殺菌作用のある常緑樹を材料としてそれを玄関に飾ることから“家守・魔除け”という意味や、
収穫の象徴である松ぼっくりやリンゴで装飾することから“豊作祈願”という意味も。
日本の「しめ縄」のようなものですね。

来る年の幸福を祈る、またそういった節目を大切にするための、良い文化だなと感じました。

さて、前置きはこれくらいにして、
リース製作の様子を覗いてみましょうか。

会場はお馴染みイージフオフィス、
6家族19名そして女性社員3名が参加して、一家に一台リースを作ります。

あ、そうそう。
今回お招きした先生はプロの方なのです。
ウェディングブーケのアレンジや会場装花、各種行事の献花など幅広くご活躍されている、
何とも頼りになる先生です。
素材の見せ方だってほら、まるで雑貨屋さんかアトリエのようではないですか!
















驚いたことにこれらはすべて本物。
丁寧に乾燥させた果物やコーティングされた木の実、シナモンや綿花もありますね。
もみの木をはじめとしたグリーンの香りがオフィスを満たします。

















リース作りには大きく分けて2つの工程があります。

1.土台となる輪っかをこしらえる
2.装飾する

この枝を編んだところまでは先生が用意してくださいました。
ここに専用の糸を使ってグリーンを巻いていくわけですね。
これがなかなか、手がつるのではないかっていう大変な作業なのです。
















子供たちは小さな手で一生懸命巻き巻き。

濃淡のあるグリーンが奥行きを感じさせますね。
言わばキャンバスになるわけですから、ここ、重要ですよ。

























さぁいよいよ装飾ですね。

どんな色合いにしようかなぁ~
素材選びも楽しみのひとつ。
輪っかの上下を決めたら、グリーンの上に好みの素材を並べてみます。























配置が決まったらいざ取り付けですよ。

コロコロした果物やプラスチック素材のものを、
ふわふわしたグリーンにどうやって付けるんだろ??
先生教えて~~~

答えはこちらでした。
THEグルーガン!
私、これ使ってみたかったんですよ~~~!!
念願叶いました、ありがとうございます!!























ここ数年はテレビ番組などでも目にする機会が多いグルーガン。
グルースティックという半透明な棒状のものをグルーガンに充填し、
熱で溶かして接着剤として使用するのです。

金属や布、また石などの天然素材までも接着可能という優れもの。
素材の隙間を埋めるように密着してくれますから、
凹凸のある箇所もどんとこいです。

入れ歯安定剤みたいな感じですかね??

手芸用のワイヤーや爪楊枝を素材にからめてからグルーで接着すると強度が増しますよ。

2度目のリース作りイベントということもあり、
グルーガンを器用に使いこなしている子供たちもいますね~さすがです。
先端温度は130度以上にもなりますので、取り扱いにはくれぐれもご注意をっ。














































一同、黙々と作業に専念しておりましたが・・・
装飾もそろそろ整ってきましたでしょうか。

仕上げに先生が吊るし用のワイヤーを取り付けてくださいました。

おまけに本格的な撮影まで!

エイジング加工された扉を背景に、
ムーディなライティングのもとパシャっ。

生で見てもみなさんかなり本格的なんですよ~!

果物たっぷり元気いっぱいのリースや、
こっそりリスさんが隠れている森のリース。
大人の雰囲気漂うシックなリースもありますね。





























あれ?素材の中にこんなクマさんありましたっけ??
・・・鋭い方はお分かりですよね、はい、マカロンさんの私物です!
世界観が明確、これとっても大事。























想像以上の仕上がりに大満足の一同でした。

イベントの最後は各々1年後の誰かに宛てたwishカードを書いて・・・
(おはぎが責任をもって専用ポストに投函いたしました!)

お土産にささやかながらお菓子もプレゼント。

年齢を問わず楽しめる最高のイベントでした。

後日・・・
100円ショップで購入したリース専用フックに吊るして我が家の玄関にも飾ってみました。
数ヶ月前から電気メーター上に鳥さんが巣をこしらえて滞在中のため(お陰で玄関前はウ○チだらけです)、
リースが突かれるのではないかとヒヤヒヤしておりますが、
今のところ無事です。






















リースの寿命は約1ヶ月、
クリスマスを過ぎたらベルをお正月用飾りに着せ替えて、
1月まで活躍してくれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。