2013年6月27日木曜日

私のことは嫌いでも、イージフのことは嫌いにならないでくださいッ!(ガナッシュ)


こんにちは、マカロンです。

今日はみなさまに残念なお知らせがあります。
わたしのかわいい後輩であり、このブログの婚活カテゴリを担当していたガナッシュが
5月末をもって退職いたしました。

*結婚退職ではありません。

本当はガナッシュ本人が卒業記事を書けるとよかったのですが、
バタバタとしていたためこのような形での発表になってしまいました。無念・・・。

これからしばらくは、マカロンがこのブログを支えていきますので
30代未婚女子の恋愛がんばる日記をお楽しみください★

今までガナッシュを応援してくれた方々、ありがとうございました。














というわけでして。
社内のイベントも1人で引率することになった私マカロン。

ソロ活動第一弾のイベントは、"aegif Kids Day" でした。

今回のAKDは、プロのカメラマンさんに家族写真を撮ってもらい、
更には「子供をうまく撮るための撮影テクニック講座」もついてくるという超素敵企画。

名付けて『 イージフキッズ撮影会



















場所は代々木公園。
親子・カップル・楽しそうなグループの数々。
 
滅多に来ないので知りませんでした。
幸せって代々木公園にあったということを・・・。

更に。
子供達のハンパない光属性っぷり

ガナッシュがいるときは2人で闇パーティを組んでなんとか戦っていたものの
一人で立ち向かうとなると、かなり心臓にグっときます。

(やばい。こないだ産まれた子がもう歩いている・・・ッ!焦)

(クッ。そんなピュアな目で見ないで!わたし壊れちゃうよ・・・ッ!)

と、こんな想いを抱えながら
メンバーが家族の写真をとってる中一人ポツンと空の写真を撮ったりしてました。

ーああ、そうだ・・・。

今日アタシはお気に入りの一眼レフカメラを首からぶらさげて
大好きな街・表参道でカフェ巡りをしている途中に
お天気があんまりいいものだから、ふと思い立って
代々木公園に空の写真を撮りにきたんだっけ!
加工はキュートに蜷川実花さん風?
それともゆるふわきょんさん風?
作品はすぐにfacebookにアップしないとね。
それがカメラ女子部のお決まり。みんな「いいね!」してくれるかな?

あ!その前に、ドSでおなじみのKさんに見てもらっちゃおう★
あの人はカメラが趣味だから話があうんだよね!
Kさんにメール送信…っと。Kさん、どうですか!

(数分後)

「空の写真を撮るのは末期症状です。」


・・・!!!

妄想終了。
さすがKさん。私の愚かさ、お見通しでした。


しかしその後、

「公園のどこにいますか、近くまで来ています。」

というメッセージが!

まさかKさん・・・心配して来てくれたんですかぁぁぁ!?(歓喜)

大喜びで場所をすぐにメールし、期待して待つこと2時間。

連絡は途絶え、その後Kさんがくる事はありませんでした・・・。

見事なドSプレイ。
 ありがとうございます!ありがとうございます!

涙目で一人たたずんでいたら、ふと目のまえに幼女が。

「ねぇねぇ。これね・・・おねえちゃんにつくったんだよ。
つけてみて。」




大天使光臨・・・(号泣)

「でもおねえちゃん独身だよ??こういうの似合うかな・・・///」
(関係ない)

照れつつも、髪に葉っぱを飾りつけてもらう32歳。

「わー!おねえちゃんかわいい!プリンセスみたい!アリエルみたい!」

「え、あ、アリエル!?そう見えちゃう?///
どっちかっていうと魔女じゃない?(チラッチラッ)」

「そうだね。じゃあ、まじょえるね。」

「あ、はい・・・。(白目)」

副社長のお嬢様。4歳とは思えない切り返し。

ガナッシュならここで
「そんなことないですよー!マカロン先輩はまじプリンセスですって!」
と言ってくれるところですが・・・子供って素直ですね。

なにはともあれ、キッズ撮影会は梅雨の時期にも関わらずお天気にも恵まれ
メンバー達には楽しく有益なイベントとなりました。

私にも「こどもをうまくとるための撮影テクニック講座」が
有益になる日がきっとくることでしょう。

次回は「妹の結婚」について3000文字のセルフインタビューを予定しています。
お楽しみに。
























2013年5月15日水曜日

社長のミサワの社員に惚れさす名言集2012 〜後編〜



マカロンです、こんにちは。
みなさまお待たせしました。

前編から3ヶ月(!)
「社長のミサワの社員に惚れさす名言集2012 後編」です。
それではどうぞ!


5位 『 KYだとおもった?これ技術だから。 』

空気を読まない事に定評がある社長ですが、
実はあえて空気を読んでいなかった事が判明。
社長曰く「ディスる技術」を使って「実験的空気を下げている」そうです。
あまりに自然すぎてマカロンもガナッシュもメンバーも全く気がつきませんでした。
高度な会話戦略ですね!(棒読み)

4位 『 ちがうちがう!友達じゃなくてシ・ン・パッ!! 』

社長がお知り合いの素敵な話をされていたので
「お友達さんはすごいですね〜!」と褒めたら
このように返されました。
友達でもシンパでも・・・正直どっちでもいいんですけど・・・。

3位 (万年筆の試し書きで) 『 ATM 』

新しい万年筆を購入した社長が、一通り私たちに商品説明したあと
真っ白な紙にスラスラと書いたこの文字。
「え?なによなによ?ATMって書いたらだめ?」と不思議がる社長に対して
苦笑いの私たち。
ほんとにお金がすきなんですね...
そんな日常の一コマです。

2位 『 OKAとMMYを3LegでPPが16000 だッ!』

初めて聞いたら ポカーン でしょう。
この略語の羅列。
ITの専門用語ではありません。
マカロンは「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」を思い出しましたが
ノムリッシュ的な難解なゲーム用語でもありません。

これは「SFC修行中」にまるでなにかに取り憑かれたかのように
ポイントの計算をしていた時の社長のつぶやきです。
詳しくはフジイメセン「そして伝説へ… 〜SFC修行・解脱編〜」をご参照ください。
社長のストイックな姿とこの言葉の答えを知る事ができます。


1位 いいなぁ。マカロンのブログは安くすんで。
    俺?俺のブログなんてワンネタ百万よ?』(ドヤァ!)

で、でたぁ〜!
ネタ費用の自慢!(自虐風)  
「ブログのネタがない」と嘆いていた私に
「ネタがなければ金でつくれ」と指導してくれた時の社長の一言。
さすが社長はスケールがちがいます!

しかし残念なことにその数ヶ月後
ちょっといいことがありました」というタイトルと共に
アップされた記事がこちら…。

〜フジイメセンより一部抜粋〜 

『 昨日は天気がスゴク良く、雲ひとつない快晴でした。
普段オフィスから外の景色を見てて何か思うことはあまりないのですが、昨日は本当に空がキレイだったので写真をとってしまいました。 』


( ゚д゚)?
あれ…社長??まさかネタがない…?

あまりに穏やかな記事だったので、病んでいるのかと心配になるくらいでした。
ネタは金で作ると豪語していたのにどうしたんでしょうか。
社長ファンの我々にとってこの記事は悲報となりました。

最近フジイメセンの更新が多くなってきましたが
以前のようなワンネタ100万のとがった記事をみせてください。
お願いします!

以上でした。

いかがでしたでしょうか。
社長を知っている方は、言動に心当たりのあることが多かったのではないでしょうか。

みなさんの前でも社長が面白い発言をしたら
是非是非マカロンまでご報告くださいね!

どんどんブログで 晒し 発表していきます!

2013年4月24日水曜日

ヒルズと私〜LOVE HILLS 10th Anniversary〜



こんにちは、世間はもうすっかり連休モードですね。
年明けからだいぶご無沙汰してしまいました。
最近 "23歳女性(既婚)" というステータスを目にする機会があり、
思いのほか強い衝撃を受けたガナッシュ(もうすぐ25歳独身)ですこんにちは。
(マカロン先輩にこの話をしたら鼻で笑われましたごめんなさい)

さて、そうこうしてる間になんとヒルズではキリンの放牧が始まりました。

GW中も会えますよー

イージフが六本木ヒルズに入居しているのは周知の事実だと思うのですが、
この六本木ヒルズ、実は今年で10周年なのです!(キリンもこの一環で招待されたようです)
ということは、ヒルズは2003年に開業してたんですね。
2003年とか私はまだ東京にすらいないはず・・
それが今や34階にいるかと思うと、人生何があるかわからないですね。



10周年を記念してなのか、ただ契約期間が満了しただけなのか、詳細は不明ですが、
六本木ヒルズ内のテナントが大きく入れ替わりました。
おひとり様歓迎な雰囲気のカウンター席が増加し、
それなりに手が出そうな価格帯のお弁当が多数登場です!!
以前はヒルズ内ランチの平均価格って1,000円超えてるんじゃない??というレベルで、
貧乏OLには随分と厳しい状況だったのです。

六本木てランチ難民が多いのではないかと思っているのですが・・・
少なくとも私はランチ難民になりがちでした。
稀に豪勢なお昼ご飯を食べたりもしましたが、
マカロン先輩と2人、数少ないベンチに座り、
コンビニのおにぎりを食べた回数は決して少なくはないのです。
ヒルズよりはミッドタウンのほうが良いよね、なんて言ったとか言わないとか。

そんなキラキラぴかぴかからはほど遠い六本木OLのガナッシュですが、
近々開催される六本木ヒルズ10周年開業レセプションに
マカロン先輩と参戦してきます!!
わくわくどきどき。きっときらびやかな世界に違いない・・・!!!

そんなきらびやかな世界でなら、
もしかしたら国外追放されるようなイケメンに出会えるかも。
いや絶対声なんてかけられないんですが・・・
でも、人生何があるかわからないですからね!


2013年1月30日水曜日

社長のミサワの社員に惚れさす名言集2012 〜前編〜

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
マカロンです。

12月に1回もブログを更新しないまま、2013年になってしまいました。
とほほ。

ということで今日は(年末に書く予定だった)
2012年の総まとめです。

題して、


社長のミサワの

「社員に惚れさす名言集2012 〜前編〜 」


去年1年間で数々の名言が誕生しました。
どれもこれも社長の人柄を感じさせる素敵な言葉達です。

マカロンは日々それをノートにしたためておりましたので
みなさんにもおすそわけをしようとおもいます///

それでは早速いってみましょう。


■第10位  『あえてのアナログ、ってやつ。』

2012年。突如レコード収集に目覚めた社長が発した言葉。
IT系企業の社長だけど、意外とアナログ派。
というパフォーマンス。
同様の発言に「音、なんかあったけぇ...」がある。


■第9位  『んー。でも、フレ多すぎって感じわるくない?』
 
友達が極端に少ない事で知られるマカロンとガナッシュ。
息をしていない私たちのfacebookとは違い、
社長のfacebookは盛り上がっててうらやましいです!
と言ったら発せられた、一見フォローのような言葉。

しかし、悲しい事に
我々にとってはただの「自虐風自慢」である

のちに、 facebookフレンド数1000人超えのインターン生
(通称・ソーシャルモンスター)が現れ、
この言葉は二度と使われなくなってしまった。


■第8位  『っべぇ…。今の発言、ミサワっぽかった?』

口に手をあてて「あっちゃー・・・」 のポーズ。
社長ってミサワっぽいですね、と指摘したあたりから
わざと奇をてらった発言が目立つようになり、
そういった発言のあとにドヤ顔で発するのがこのセリフ。
えてして狙った発言ほど面白くない。

例外として、素でスベッた際にこの発言で回避するパターンもある。
便利な言葉。



■第7位  『そのアイホン、バンク?』

iPhoneがauでも発売された日の第一声。 
どう見ても前日から変わっていないiPhoneにあえてつっこむ。
そう、社長ならね

ちなみにマカロンが個人的に一番気に入ってるセリフ。
ジワジワくる。



■第6位   『あーもー!どんだけ「いいね!」きてんだよ!』

社長のとある書き込みに対し、普段の数倍の「いいね!」が届き
テンションがあがってしまった時の一言。
「いいね!力(イイネリョク)、はんぱねー!」と自画自賛。
マカロンとガナッシュ(いいね!力は皆無の2人)も
「さすが社長!」と盛り上がった。

だがのちに、先述のソーシャルモンスターによる「内定、でました!」の書き込みが
1200件以上の「いいね!」を獲得したため
この言葉は二度と使われなくなってしまった。

  
いかがでしたでしょうか。

以上、
社員に惚れさす名言集2012 〜前編〜 でした。

次回はいよいよ5位〜1位を発表します!。
お楽しみに!

2013年1月16日水曜日

新年は美味しい



遅ればせながら明けましておめでとうございます。
ガナッシュです。こんにちは。
2012年を受け止めきれないうちに2013年がやってきました。
暦というのはとても律儀です。
ずれたり、狂ったり、気を利かせて順番を遅らせたり、絶対しない。
(暦だって1日進むのがめんどくさくなったりすると思うんです。きっと。
 だからたまには息抜きして、少しゆっくりになっても良いと思う)
そんなわけですぐに誕生日(7月)がやってきそうな気がして仕方ないです。
もう次の誕生日が不安で、なんて言ったらマカロン先輩に森タワー裏に呼び出されそうですが・・・

何にせよイージフと一緒に今年もガナッシュをよろしくお願いいたします。


さて、恙無く業務を開始したイージフですが、
新年初っぱなのイベントはヤマトのお兄さんが戸惑いながら届けてくれた
スペシャルな宅配便でした。

「冷蔵で、中に水が入っているようなので・・・」

お届けされたのは、海苔の缶のようなもの。
一体何が!と開けてみると。

でででん。




まさかの生牡蠣でした。
イージフメンバーがOSS繋がりでお世話になっている方が送って下さいました!
いったいいくつ入っているのー??というくらいぎっしり。
牡蠣の鉄壁のガード(殻)を破るのに四苦八苦しつつも、大変美味しく頂きました。
本当に本当にありがとうございますっ。





















宴の後の床には牡蠣の殻の破片。
ゴミ箱には牡蠣の殻。
オフィスに微かに漂う磯の香り。
きっと清掃の方たちがびっくりしたと思いますが、
次の日にはすっかり綺麗になっていました。ほんとに。

これ以外にも
関西帰りのメンバーがマダムシンコのバームクーヘン2種(!)をお土産に持ってきてくれたり、
フランス帰りのメンバーがフォアグラ(!!)を振る舞ってくれたり、
オフィスのお茶請け事情がリッチになった年始でした。